t_wの輪郭

パブリッシングプラットフォーム
<ありがとうございますnoteのビューあれあれあれ

noteのビュー

2023/10/29 8:12:00

記事本体が表示された回数に加えて、noteのトップページなどで記事が表示された回数

あれ

2023/10/13 21:05:00

noteのトップページが、カテゴリーでカッチリ区切られており、なんか体験が悪い。いつも同じカテゴリーを見させられる。食傷をきたす。

あれ

2023/9/16 1:53:00

noteの「通知」と「お知らせ」が合体してるの、邪悪だし、こまめにヘイト稼いでくるけど、賢いなってなる

あれ

2023/5/29 12:41:00

仕事で躓いて得られた技術的知見をnoteで売るという二毛作を思いつくが、倫理的にどうなんだ。

副業でUdemyの講師やってる人は前の会社にいた。多分二毛作。

機密情報とかではないし、まあええんじゃなかろうかと思わなくはない

公開情報から四苦八苦してアレしたアレなので、OSINTよOSINT。オープンソースインテリジェンス。

あれ

2023/3/19 8:13:00

AI使って書いた文章をnoteに投稿するの、note的にはどうなんだろうと思ったら、note AIアシスタントとかいうのをnote自身が作ってた。