あれ
2024/8/2 10:50:00
今日は進捗が全くなかったので、進捗会議をどうしようかと思っていたのだが、直前1時間でプロジェクトが直面している難問に対する天才的なアイデアがやってきたのでそれを開陳したところ、「こいつはようやっとる」と言う雰囲気になって事なきを得た。
『クラウドストーミング 組織外の力をフルに活用したアイディアのつくり方』
2024/6/20 5:33:00
今日は進捗が全くなかったので、進捗会議をどうしようかと思っていたのだが、直前1時間でプロジェクトが直面している難問に対する天才的なアイデアがやってきたのでそれを開陳したところ、「こいつはようやっとる」と言う雰囲気になって事なきを得た。
株の自動売買という胡乱な考えが頭を占めているが、失敗することこの上ないのでやめておいた方が良さそう。
あたかも良さそうな〝アイデア〟がやっては来るものの、株の自動売買が失敗したという話は聞いても、成功したという話は聞かない。成功したら黙っとくからかもしれないが。
「ディープラーニングでウェイ!!!!」みたいなヤツが「実は失敗でした」みたいなのを星の数ほど(嘘、十件ぐらい)見てきたのでアレでござる。
「Twitterの投稿を分析して株価予測」とか死ぬほど擦られてる。
TeamsにRSS繋いでペペペってやって、Microsoft 365 Copilotに聞いたらいい感じの株を教えてくれるみたいな感じにならんすかね?なりませんね。
後、業でやってる方々に勝てそうにない。
さりとてなんの仕組みも作らないのもヨロシクないので、情報を集める仕組みぐらいは作っても良さそう。