t_wの輪郭

あれ引き入れる輪郭の利用

あれ

2020/7/13 8:13:00

それとも逆に、入力欄に入力した輪郭へ今の輪郭を飛ばすみたいな仕組みだろうか
→違った

あれあれあれあれ引き入れる輪郭の利用

あれ

2020/7/13 8:54:00

宇宙人が作った機械を使うサルみたいな状態でデライトを使ってる
中身は全然理解してないけど、ボタン押したら偶にバナナが出てくるみたいな状態
わかってなくても使えれば良いという精神で使ってみている

あれ

2020/7/13 8:45:00

引き入れる輪郭と引き入れられる輪郭については、とりあえず関係ありそうなやつはどっちかに入れとけばいいという雑な理解になりつつある
引き入れられる輪郭に関しては、見ている輪郭に応じて自動的に設定されて便利

Twitterとかで、タグ付けまくってるのと似たようなイメージ
#〇〇好きとつながりたい #〇〇な人はRT #〇〇 #~~ #~~ #~~ #~~ #
みたいな

あれ

2020/7/13 8:35:00

扉から輪郭を書くよりも、別のページから輪郭を書いたほうが輪郭間の関係付が勝手にされるので、後から読みやすそう

あれ

2020/7/13 8:16:00

自分が書いたものは追加できるということか
後から能動的に追加する輪郭には制限があって、書くときに受動的に引き入れられる輪郭には制限がないらしい

下の引き入れる輪郭は制限なく設定できる

引き入れられる輪郭を入力すると、画像の赤枠で示された箇所に入力した輪郭が追加されると思っている

上の理解で合っているかわからないけど、一緒に並んでいるので互いに関係があると感じている