全知検索ボタンの検索種別選択用合いの統合についても検討,早期実装することに。
続き: 譜名の先頭に数字を付けて並び換えを制御している例
Xの設定はどうも慣例のようで,明記されている箇所が公式文書に見付からなかった。
(第三者が日記等で言及はしている)
一方Fontconfigの場合は,公式が「設定譜類は〔譜名の頭の〕数字順に読み込まれる」と明記している。
https://cgit.freedesktop.org/fontconfig/tree/conf.d/README.in
MS EdgeのDropが便利
Edgeが導入できさえすれば、文字や画像の共有ができる。
とくにUbuntu (Linux) 機とiPhone間での共有が簡単にできるのが嬉しい。
Mac-iPhoneとか,Windows機-Android機の間だとDrop経由じゃなくてももっとやりようがあるんだろうけど。
絵文字輪郭
〈国立研究開発法人産業技術総合研究所 人間拡張研究センター〉
https://unit.aist.go.jp/harc/organization.html
こくりつ けんきゅう かいはつ ほうじん さんぎょう ぎじゅつ そうごう けんきゅうしょ
にんげん かくちょう けんきゅう せんたー
『ウルトラマン』とかに出てきそう。
