t_wの輪郭

あれ

27.23404255319149KB

0.026595744680851064 MB

10/376 MB


376ファイルで、10MB程度になった
想定よりも容量が大きい
2,600,000ファイルなら、69148MB=69GB
 
生のHTMLを保存しているから大きいのだろう
クローラを野に放つなら、生のHTMLではなくインデックスを保存したほうが良さそうだ

ひとまずネットワーク容量と、保存容量の限界まで回してみる
→プロバイダから怒られるかもと思ったが、ゲームのダウンロードに比べれば、かわいい物だな

あれ

=15.718837606837608[KB]
=0.015350427350427352[MB]
=8.98 / 585 [MB]
 
関連するURLのリストを持つと、やはり容量が大きくなる
数だけ持つべきかもしれない
 
ページランクを無視するならURLは残さなくてもいい

デライト外部検索通類AWSデプロイした。↓のリンクから利用できる
http://ec2-52-193-108-6.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com:8080/
 
デライトクローラが取得した1万9千の輪郭から検索できる

  • 1秒未満で検索が完了する
  • 10個までしか検索結果が表示されない
    • ページャー未実装
  • 検索結果に重複がある
    • 重複を削除する処理が未実装
  • 見た目が悪い
    • CSS未実装
      • node.jsで直接HTMLを吐き出しているため、複雑なフロントエンドを作るのは手間がかかる
        • テンプレートエンジンなどに乗り換えたい
  • 検索結果の並びがクロールされた順番になっている
    • ページランクで並び変える機能が未実装

あれ

2020/9/24 14:41:00

コマンドラインからデライトを検索できるところまでは来た
検索が一瞬で終わる
連想配列から単語をキーとしてURLを取ってくるだけなので早い
ただ、検索結果にURLしか表示されない
デライトクローラをメタデータだけでなくページ内の内容も保存するように改変する