t_wの輪郭

ふとる
2024年1月1日日記太らせる2022年7月21日日記太った

2024年1月1日日記

2024/1/1 15:23:00

 7:30起床。白浜は旅行に行く日なので早く起きた。昨日までは帰省をいいことに昼まで寝ていた。

 10時におせちをいただく。軽めで抑えておいた。年末年始に気を許すと太るので。

 12時に父方の祖母に顔見せに行く。喜んでいた。祖母は足腰を悪くしており、大変そうだった。姪と会えたのが嬉しそうだった。動画と写真を撮っておいた。
 次に母方の祖母に顔見せに行く。やはり喜んでいた。こちらは足腰がしっかりしているが、腎臓や血圧がよろしくないとのこと。致し方なし。やはり姪と会えたのが嬉しそうだった。動画と写真を撮っておいた。帰り際に祖母が私にお年玉を渡そうとして来たが、副業で月にXX万円もらってることを伝えるとしぶしぶ引き下がった。お年玉をポケットに捩じ込まれなかったのはこれが初めてだ。やっててよかった副業。これで一人前だ。帰り際に換気に気をつけるように言付けた。部屋がガスファンヒーターでガス臭く、入った時に祖母が寝ていて、死んでいるのではないかと、ギョッとしたからだ。安全な暖房器具を送りつけたほうがいいかもしれない。

 白浜に向けて自動車で走る。補正マシマシの軽自動車。が加齢と共に運転が下手になってきているらしく、安全性を高めたいとのこと。ふらついている他車に対して父がオートクルーズでマウントを取っていた。そういう男だ。
 白浜まで自動車専用道路があり、1時間ほどで着く見込みだった。以前は下道しかなかったので早くなったものだと感慨深い。二階議員のパワーの恩恵に預かる。
 途中、白浜空港が見えた。山の中を走ったのは初めてで、白浜空港の滑走路を上から見たのは初めてだった。プロペラ式の小型機が駐留しており、金持ちが初飛行をしようとしているのか、した後かだろうと思った。


 14時ごろに白浜についた。チェックインまで時間があるため三段壁に行こうとなった。姪を連れて歩くのは大変で、末端のところまではいけなかった。姪も三歳となり、12kgあるため、おぶって歩くのも大変なそうな。姉が第二子を身籠っているため無茶もできない。道中、姪らの写真と動画を撮った。


 15時ちょっと前に宿の湯快リゾートプレミアムについた。建物の前に門松が飾ってあった。関西型の門松『関西の門松にはキャベツみたいなあのやつ(ハボタン)が植わる ←東京のには無い』で予習した通り、葉牡丹があしらえられている。

読み込み中...

2022年7月21日日記

2022/7/21 13:23:00

8:10に起きたら遅刻ギリギリだった。電車を乗り逃しそうになった。眠くて仕方がなかった。今日は早く寝るようにしたい。タイムラインを見ている場合ではない。翌日に差し支える。労働者は寝るのも仕事だ。でもタイムラインを見続けてしまう。不合理だ。

出社後、しばらく座りながら寝てしまったコーヒーを飲んだら起きていられるようになった。カフェインはすごい。そういうことをしているから精神を病むのではないか。いつでも眠れるような身分になりたいものだ。

昼食後、やけにズボンのウェストがきつかった。ズボンがきついのが恒常的な疲労感につながっている気がする。太ったかもしれない。確かにカロリーを取りすぎている日が多い。痩せたい。カロリーを減らす。カロリーが低くてもおいしい食事を目指す。

夕飯後、妙に酒が飲みたくなったので飲んだ。つまみにミミガーを食べた。飲む必要があったかというと全然ない。こういうのの積み重ねで太る。アホだ。