t_wの輪郭

あれ

SSR

2022/10/10 23:38:00
SSR Streaming『Angular17でCSR/SSR/SSGを組み合わせる』『ユーザー体験重視のSPAアーキテクチャ改 - laiso』『PPR - pre-rendering新時代の到来とSSR/SSG論争の終焉』あれ

あれ

2023/9/24 7:30:00

ノリと勢いで『t_wの輪郭』をReactで作り直しだウェーイってしてるけど、SEO死ぬんじゃねこれ

あとOGP対応無理くねコレ

何ならRSSも無理っぽい

AWS AmplifyでSSRする方法探すか


使用できますAWS Amplifyサーバー側レンダリング (SSR) を使用する Web アプリをデプロイしてホストします。現在、Amplify ホスティングは Next.js フレームワークを使用して作成されたアプリをサポートしています。

公式の日本語が怪しいけど、AWS AmplifyはNext.jsでSSR出来るらしい。


React+DataStoreからNext.jsに切り替えるぞッ!!!!

ここまで作ったフロントエンドを捨てることになるけど、メリットはあるし、やるしかねぇ。

  • フロントエンドの実装はまだほとんど進んでない
  • AmplifyでNext.jsで動かす勉強になる