t_wの輪郭

デライトの集客輪郭法の論文あれ2022年11月14日散歩メモ本を書くデライト(なんでもメモ)輪郭法論文

輪郭法の理解が進めば書けるのでは?
論文を出せば、学術関係の人にデライトを広められるのでは?
いや、いっそ本にしてしまうのも良いか。
実現にこぎつけられるかは結構怪しい。

あれあれ2022年11月14日日記

あれ

2023/5/5 14:41:00

「輪郭の関係性」を輪郭などによって示すことはできるか』や『輪郭法とデラングは直交しているか』を読んでから3年弱かけてようやくB̅さんと同じところに到達した気がする。長い階段だった。

3年弱あれば学部生も卒業論文を気にかけ始めるころだ。ここまでの理解の総まとめに入ってどっかにぶつけたい。そうするにはオントロジー工学をもう少し勉強しなくてはいけない。しんどい。