『闇の盾 政界・警察・芸能界の守り神と呼ばれた男 | 寺尾 文孝 |本 | 通販 | Amazon』2024/12/7 0:53:00 https://www.amazon.co.jp/闇の盾-政界・警察・芸能界の守り神と呼ばれた男-寺尾-文孝/dp/4065238781/ref=cm_cr_srp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8
あれ2024/7/19 14:28:00 歯科健康診査を受ける病院を決めるのに1時間ぐらいかかった。歯医者が多すぎる。 Google Mapsのレビューが怪しい歯医者が5%ほどあった。レビュー数1のレビュワーがほとんどだったり、妙にレビュー数が多い。50とか。歯医者にそんなレビューを投稿しないだろうと。
エンジニアの「一蘭」化2022/7/18 1:01:00 一蘭の味集中カウンターから、エンジニアが他メンバーとの交流も、レビューもなく、一人で作業を進める状態を表した言葉。 スーパー余談だが、味集中カウンターはどことなく、エンジニアを大部屋に集める、所謂タコ部屋の席と似ている。
社内Wikiを編集する敷居が高い2022/2/5 4:36:00 ITリテラシーが高めの層にとって、WikiはWikipedia等の著名なサービスの印象を引きずっていて、編集の敷居が高い これはすごくあって、社内Wikiに投稿するのは 端正な文章かつ絶対的に正確な情報でなければいけない という意識が私の中である。しかも投稿にはレビューが必要で、レビュー者と上長が同じだったりする。めちゃくちゃ敷居が高い。 また、職業柄(SES)お客様宛に文章を書く機会が多く、文章に気を使うことが多い。これも拍車をかけていそうだ。