エンジニアの「一蘭」化2022/7/18 1:01:00 一蘭の味集中カウンターから、エンジニアが他メンバーとの交流も、レビューもなく、一人で作業を進める状態を表した言葉。 スーパー余談だが、味集中カウンターはどことなく、エンジニアを大部屋に集める、所謂タコ部屋の席と似ている。
あれ2022/6/19 9:17:00 『ドキュメントに固執せよ』 会社で知識や技術の共有をうかつにやったらパクられるだけで大損じゃん。誰が二度とするか。 エンジニアにとっては知識や技術が収入の源泉(知識が資本)だから、それらを供出させるのは難しそう。ドキュメントを書く専門の人(テクニカルライターとか)がいればまだマシなんだろうか。開発とドキュメンテーションの分離という感じで。
「エンジニアじゃねーじゃん」2022/5/3 22:56:00 前の社長(T氏)に言われた言葉。 流れ: 私「エンジニアのt_wです」 T氏「仕事はどんなことやってんの」 私「パワポとエクセルです」 T氏「エンジニアじゃねーじゃん(笑いながら)」 私「心はエンジニアです」