t_wの輪郭

描写デライトの説明ちゅうけい
あれ描写輪郭吹き描きの意匠は、前景が中景を包み、中景が後景を包む意匠になっている

あれ

2023/12/3 7:26:00

やはり他者輪郭引き入れるというのは、主からの引き外しがあるため脆弱。中景輪符を書くのが頑健か。その上で、引き入れておくと便利ぐらいの位置づけにしておいたほうが良さそう。

更に頑健にするならば、引用の要件を満たした上で引用することだろう。引用時点での寸写(スナップショット)とすることができる。

描写

2023/10/24 15:28:00

輪郭本文のこと。


デラングを用いて複雑な装飾の描写を作成することもできる。やりたければやったらいいし、やりたくなければやらなくてもいい。

輪郭

2022/10/4 22:57:00

デライト(なんでもメモ)における投稿のこと。
Twitterで言えばTweetマストドンで言えばTootMisskeyで言えばNoteに当たる。

輪郭は、知名知番描写中景)・前景後景から構成される。

輪郭デライトにおける基本的な情報単位で,Twitter でいうとツイートScrapbox でいうとページです。

輪郭法用語。〈outline〉。希哲12年2月21日,「描出」にかわって情報単位を表す用語にすることを着想。「描出」(delineation)あるいは「描写」はその内容を表す用語にする。検討中。

輪郭は他の輪郭を捉えること(描き入れ,draw in)が出来,任意の泥体「描写」(delineation)を持つことが出来る。