t_wの輪郭

日記『t_wの輪郭』Webメディア立ち上げの流れやお作法みたいなのがあれば知りたい消費カロリー>摂取カロリー2022年7月25日食事1545kcalリスクを取る不勉強雇用されている勉強が不十分ごった煮

2022年7月25日日記

2022/7/25 15:04:00

 今日は有給休暇を取って休みにした。昨晩寝ることができず、睡眠不足で働くことができなさそうだった。休みにしたかいもあって、日中に7時間ほど寝ることができ、睡眠を取り戻すことができた。今日の夜眠ることができれば軌道に戻すことができる。うまくいくだろうか。

今日の摂取カロリーは1545kcalだった。いつもよりかなり低く抑えることができた。運動は全くしなかったが、消費カロリー>摂取カロリーのため継続すれば痩せることができるはずだ。

 日中に、フジイユウジさんにバーチカルメディアの立ち上げ方について教えてもらった。他の方々にもいろいろ教えてもらって本当にありがたい何も分からないので教えてもらわないと調べることもままならなかった。メディアを作るにあたっては、技術は後工程だということを痛感させられる。
 まだ検討中だが、『t_wの輪郭』とは別にまた新しいウェブサイトを作るかもしれない。教えてもらったメディアの立ち上げ方に沿うなら、テーマに特化して作ったほうが良い。現状、『t_wの輪郭』は何でもありごった煮になっている。日記を書くブログとしてはいいが、メディアとは言えないだろう。
 まだまだ勉強が不十分だ。実践で身につくこともあるだろうが、不勉強なままリスクをとるわけにもいかない。幸い雇用されている身なので時間はまだある。勉強しつつ、ブログのネタにでもしていこう。

2022年7月27日日記2022年7月28日日記

2022年7月27日日記

2022/7/29 13:42:00

 昨日は日記を書くのをさぼってしまった『THE MODEL』という本を読んでいたら夜遅くになってしまって、日記を書く時間が無くなってしまった。短時間でもいいから日記を書くようにしたい。

 Amazonから買ったが大量に届いた。Webメディア制作に役立ちそうな、コンテンツマーケティングについての本をポチポチと買っていた。机の上に平積みになっている。早く読まないと狭くて仕方がない。仕事があるために仕事を辞めるための準備が進まない。法定労働時間の短縮雇用の流動性を高めるんじゃないだろうか。
 先に『春の雪』も読まなくてはいけない。わからない単語をいちいち記録して調べていたら、遅々として進まない。2日かけて60ページ。いったいいつになったら読み終わるのか。

体調

 かなり体調がよかった仕事が終わって帰ってきてからも、文章を書くことができたし、さらに読書することさえできた。調子が良すぎる。いつまでもつだろうか。これが当たり前になってくれればいいのだが。原因のわからない波がある。
 体調が良いので日記に書くことが思いつかない。体調が悪い方がいろいろ書ける気がする。

食事

 昼食をトルティーヤさけるチーズだけで済ませたところ、夕方になって猛烈におなかがすいてしまって、ケンタッキーフライドチキンに行ってしまった。ケンタッキーオリジナルチキンを二つ頼むのではなく一つにしておけばよかった。少し胸焼けしてしまったし、せっかく摂取カロリーを少なくできていたのが無駄になってしまった。最終的な摂取カロリーは1969kcalだった。

運動

 仕事終わりに会社から3駅分歩いた。良い運動になった。仕事で疲れた頭の疲労物質が流れ落ちる感覚がする。そんなものがあるかはわからないが。調子が良いから運動できるし、運動できるから調子が良い。これが反転しないようにしたい。聞くところによると、頭が疲れていても体は元気らしい。多少無理してでも運動した方がいいんだろうか。