注意
2021/3/24 14:05:00
注意とは、対象を定めることである。
〈注意深くなっても自分が何をすればいいのかよく分からない〉といったことはありえない。
注意深さと、常識(知識)とは、相互に切り離すことができない。
例えば、相手に向かって「私は政治の話をしているんだよ!」と注意を引いても、当の相手が持つ、政治についての概念知があまりに貧しい場合には、相手は話を聞くことができないだろう。
呼吸に注意を向けるよりも,身体の各部に注意を向けたり,この瞬間に五感のそれぞれに,どのような感覚が生じているかに注意を向けたりすることが,とりわけ well-being 向上には有益